和食が食べたい

アメリカ生活やインターンの話

和食が食べたい

アメリカ生活やインターンの話

ニート期間の3週間

いよいよ明日インターン初日かーー。緊張する...

 

アメリカに来て3週間。この期間はアメリカ生活に慣れるための準備期間という名のニート期間でした。会社の人たちに会う機会はなく、他に知り合いがいるわけでもないので、ずっと一人でふらふらしていました。一人でふらふらしていても異国での生活だと、毎日何かしら新しい発見があるので楽しいニート期間でした。

この3週間、自分の中で大きかったことをあげると、

 

時差ボケの破壊力はすごい

時差が10時間以上ある国に来たのは初めてだったので、時差ボケというものの威力を知らずに来たのですが、完全にやられました。こちらは16時間時差があるのでほぼ昼夜逆転です。もう日中は眠くて眠くて、夜中は寝れなくて寝れなくて。日中、寝ないようにカフェとか行くのですが、カフェでも眠くて眠くて。完全に順応するのに4日ほどかかりました。僕は夜中無駄に起きて朝を迎えると、「どうしてあんな無駄な時間を...」とすごく落ち込んでしまうので、眠さというよりはテンション的に辛かったです。時差の大きな国に行く前は、数日前からその国の時間に合わせて生活するなどの対策を打っておいたほうがいいですね。

 

英語の勉強機会が目白押し

この3週間、ぼっちでも人と話す機会は結構あって、電車で隣に座ったおばちゃん、カフェの店員さん、近くの大学の図書館で前に座った人など、こちらの人は初対面でもきっかけがあれば壁を作らずにどんどん話しかけてくる人が多いです。英語に自信のない人にとってはなかなかの試練です。ポケモンで言うと、道端の死角から「!」ってポケモントレーナーに見つかり、急にバトル移ってしまうときの心境に似ています。

もちろんまだ会話のたびに色々ミスをして、会話がかみ合わなくなったり、途中で聞き取れず苦笑いされたりします。しかしポケモンバトルで経験値がたまるのと同じように、会話を振り返ってみると「あれはこういう意味で言っていたのか」「次はこう返そう」とかの気づきを得られるので会話のたびに勉強になりますし、周りの会話を聞いているだけでも勉強になります。外に出るだけで何かしら英語の勉強ができるのは大きいですね。

 

「暗黙の了解」がわからない

高校3年の時、日本語を勉強しているオーストラリア人の高校生をホームステイで受け入れ、我が家にしばらく泊まらせたことがありました。彼と一緒に電車に乗ったとき、疲れていたのでしょう、通路に座りだしたんですね。それなりに混んでいる電車で通路に座り込むのはマナー的によくないという「暗黙の了解」が日本にはありますが、外国人からしたら確かにそんなのわからないですよね。僕もこの3週間で、彼と同じようなことをおそらく何回かしてしまっているんです。

例えば、自転車で信号待ちしているときに後ろの車にめちゃめちゃクラクションを鳴らされました。アメリカは赤信号でも右折できるので、一番右の車線の右折レーンで信号待ちしている僕が邪魔だったのでしょう。このほかにも怪訝な顔をされたシチュエーションは何度かあります。「暗黙の了解」って文化の違いを感じる大きなポイントなので面白いです。

 

自炊ってたいへん

 こちらは外食するのも高いので極力自炊するようにしているのですが、自分一人の食事量を把握してお買い物するのって難しいですね。最初レタスとか長ネギとか肉とか「全部必要そう!」ってぽんぽん買ってましたが、腐る前に一人でレタス一玉消費しきれないもんですね。食べ物の保存方法とかよくわからなかったですし、賞味期限とか気にせず買ってたので幾多の食べ物を腐らせてしまいました。仕事が始まってバタバタする前に、食べ物の管理とか自炊の仕方をある程度把握できてよかったです。

 

 

ほかにもたくさんありますがこんなところで。自分の中で大きかったことと言っておきながら、どれもよく聞く話で行く前になんとなく思ってはいたことですが、思うのと実際に体験するのでは全然違いますね。日本で普通に暮らしていただけじゃ体験できなかったことなので楽しいです。

 

 

住んでしばらく経つと、1か月の生活費がどのぐらいになりそうかの予想もできて、この留学にかかる全費用(航空券、休学費、業者の費用、生活費、住居費、その他)を出して、滞在中1日どれぐらいかかっているかを計算したところ、自分が埼玉の安い時給のバイトで1日に頑張って稼いでいた額の倍ぐらいかかっているということが分かりました。

毎日これだけのお金がかかっているのだから、意味もなくYouTubeでお笑いの動画を見てベッドでゴロゴロしている場合ではないですね。そんな日もあったのがこの3週間の反省点です。

 

普通の社会人とは逆で、お金を払って仕事をさせてもらうので色々学んで楽しまなきゃ損ですよね!(多少もらえるみたいですが)

明日から6か月半頑張ります。